ナイトブラが苦しい時はどう対処すればいい??

〜このページの目次〜
苦しくないナイトブラをつけるための4つのポイント
あなたは、「ナイトブラを使ってみたけど苦しい。。」
だから今はもう使っていない。。
ということはありませんか?
実は、それすごくもったいないです(>_<)
そこで!
ナイトブラで苦しい。。
という思いをしないための4つのポイントをご紹介したいと思います。
その4つのポイントとは・・・
- 自分のバストサイズを正しく知る
- 伸縮性の高い生地のものを選ぶ
- パッドを外した状態でつける
- しばらくつけてみて様子をみる
では、もう少し具体的にみてみましょう!
自分のバストサイズを正しく知る
あなたは、最近いつ自分のバストサイズを測りましたか?
バストサイズって変わらないって思っていても
実は、カラダは日々変化しているんです。
特に加齢とともにバストの形は変わりやすくなりますので
ブラが合わないなと感じたら
バストサイズを測り直すということが大切です。
特にナイトブラは、アンダーバスト部分のサイズが重要です。
ここの部分が一番締めつけ感があるので
ここのサイズが間違っていると
苦しい〜!と感じる羽目に。。
まずはバストを正しい方法で測りなおしてみましょう!
伸縮性の高い生地のものを選ぶ

ナイトブラを選ぶときのポイントは
サイズも大切ですが素材も重要です。
特に苦しい。。と感じる方には
伸縮性の高い生地を使っているものを選ぶことをおすすめします。
伸縮性が高いとカラダやバストの形にあわせて
生地がフィットしやすく
窮屈で動きにくいという苦しさを軽減できます。
パッドをはずした状態でつける

ナイトブラには、取り外し可能なパッドが入ったタイプもあります。
しかし!!
このパッドは、寝るときは外すようにしてください。
というのも、このパッドのせいでバストが圧迫されて
苦しくなるということもあるからです。
パッドをとったらいい感じ〜♫という声も実際にあるので
パッドは、外した状態で寝るようにしましょう。
しばらくつけてみて様子をみる

そして、最後のポイントは様子を見るということです。
今まで寝ているときはノーブラが多かったという方は特に
ナイトブラをつけたての頃は苦しいと感じやすいと思います。
しかし、しばらくつけているとカラダが慣れてきますので
思っていたほど苦しくないということに気がつくはずです。
というのも、ナイトブラはもともと寝るとき専用につくられたもので
良質な睡眠がとれるように設計されています。
少々締めつけ感を感じたとしても
それはバストを守るためには必要なフィット感なのです。
つけ始めて間もない頃は
『少々の締めつけ感はバストを守るためだ!』と思って
しばらく様子をみてください。
全部試してみたけどそれでも苦しいと感じる場合の対処法
『サイズもちゃんと測りなおして
カラダに合ってそうなナイトブラをしばらくつけてみたけど
それでも苦しい。。』
『お店で試着したけどダメだった。。』
という場合には、
無理をしてナイトブラを付けないほうがいいかもしれません。
バストの形を補正して、バストを守るためには
ナイトブラはしたほうがいいのですが
苦しくて寝れない、途中で目が覚めてしまう
ということのほうが、大きな問題です。
寝ている間は、バストの成長にも関わる
成長ホルモンの分泌が一番活発になる時間帯です。
特に22時〜3時の間が活発に分泌されると言われています。
ですので、バストの成長のためには
ぐっすり寝るということも大事なのです。
ですので、苦しくてムリ。。。
と感じたのであれば
あなたが一番快適に寝れる状態で
良質な睡眠をとるようにしてください。
コメントフォーム