ナイトブラの着け方のポイントとは?

『ナイトブラただ着けたらいい』
とあなたは思っていませんか?
でもそれではもったいないー!!
今回は、ナイトブラの効果的な着け方を
ご紹介しますのでぜひ試してみてください♫
〜このページの目次〜
ナイトブラの効果的な着け方|カンタン3ステップ♫
「ナイトブラをただ着ける」だけでも
着けないよりかは効果はあるのですが。。
どうせ着けるなら効果的な着け方をしたいですよね?!
めざせ!寝ている間に美胸矯正にバストアップ^^!
その効果的なつけかたを
カンタン3ステップでご紹介します♫
効果的なナイトブラの着け方|カンタン3ステップ♫
1)足から履いて、おなかのお肉を持ち上げながら装着する
2)アンダーベルトの位置を調節
3)バスト周辺のお肉を集めてカップの中に入れる
では、次に具体的なポイントをみていきたいと思います^o^
足から履いて、おなかのお肉を持ち上げながら装着する
どうして上からじゃなくて足から履くの??
ということですが、、、
足から履くことで、
おなかのお肉をバストの方へ引っ張りあげてくることができる
からなんです。
実はね。。
脂肪って動くんです!
何を急に?!と思われたかもしれませんが^^;
脂肪を持って行きたい場所に誘導してあげると
その場所に移動させることができるんです。
バストは9割が脂肪でできているので
うまくお腹の脂肪を持ってくることができれば
その脂肪をバストにすることができちゃうんです♫
でも、これはすぐに移動させることはできないので
毎日コツコツと行うことがポイントになってきます。。
これはやらなきゃ損ですよ〜!!
そして、もう一つの理由は
ナイトブラのアンダーベルトが伸びにくいようにするため。
肩幅は、カラダの中で一番幅が広いところなので
上からかぶるように着ると
アンダーベルト部分伸びやすくなりますし
ちょっとカラダが硬い方だとビリっとやってしまう
可能性があります。
少しでもナイトブラを長持ちさせるために
足から履くようにしましょう♫
アンダーベルトの位置を調節
装着が完了したら、アンダーベルトの位置を調節します。
アンダーベルトとは
ナイトブラのアンダーバストにくる部分です。
アンダーベルトをバストの真下にくるように引き上げます。
そして、背中側と前側が水平になるように整えてください。
最初は鏡を見ながらつけると
やりやすいとおもいますよ^o^
よくあるのが、背中側が釣り上がっている状態なので
その場合はキュット下にひっぱって下げてあげてください。
バスト周辺のお肉を集めてカップの中に入れる
おなかからのお肉を持ち上げてきたら
今度は、背中と脇にあるお肉を集めてきます。
ブラからぷにゅっとはみ出てくる贅肉ちゃん達です。
まず、少し前かがみになります。
右側の肩紐の下から左手を入れて
右のバストの背中側のお肉と脇の下のお肉を
バストの方向へ移動させてカップの中に入れます。
これを両方のバストをしたら
カップの中にキレイにおさまるように
両手をうまく使いながら整えてあげてください。
ナイトブラからはみでているお肉が
それもカップの中に入れてあげましょう。
そして、最終調整をしましょう。
ナイトブラの効果をアップさせるためには?!
ナイトブラを上記のような着け方をするだけでもいいのですが
さらに効果的に使っていくために
マッサージをしてあげるといいんですよ♫
ナイトブラのカップの中にお肉を寄せ集めていくときに
そのお肉がよりバストに持っていやすいように
バスト周辺の脂肪をマッサージします。
とろとろの柔らかい脂肪にするようなイメージで
マッサージします。
脂肪はもむことで柔らかくなって
柔らかいほど移動させやすくなります。
でも、注意点がひとつあります。
バストも柔らかくしたいからといって
バストを直接もみほぐすのは避けましょう。
バストの中には、乳腺を支えている
クーパー靭帯というものがあるのですが
バストをもむことでクーパー靭帯を傷めてしまって
バストが垂れる原因を作ってしまいます。
ですので、バスト自体をもまないように気をつけてくださいね。
ぜひ、効果的な「着け方+マッサージ」で
寝ている間のバストケアをしてみてください^o^♫
コメントフォーム