バストアップのためのブラ講座⑥|集めた贅肉を固定する筋トレ

こちらのページでは、
バストアップアップのためのブラについて
詳しくお伝えしています。
今回は第6回目の講義です。
『集めた贅肉を固定する筋トレ』についてです!
〜このページの目次〜
バストに集めた贅肉は自分の筋肉も使って支えよう!
背中やおなかから集めた贅肉をバストに定着させるためには
ブラでしっかり固定してあげることが重要ですが、
それと同時に筋肉も鍛えると、よりバストアップ効果が期待できます。
バストを支える筋肉といえば「大胸筋」ですが、
大胸筋だけではなく、バスト周辺の筋肉を鍛えることも大切です。
今回鍛えるのは、バストの外側・脇の下の靭帯と筋肉です。
バストの横の筋肉を鍛えることで、
バストに集めた贅肉がまた元に戻らないようにします。
では、具体的にどのように行うのかみていきましょう!
集めた贅肉をバストに固定するための筋トレ方法
まず、肩幅よりも少し広めのタオルを用意してください。
温泉へ行ったらもらえる細長いタオルでOKです。
タオルが準備できたら、早速はじめていきましょう!
①正座になる
まず、正座になって姿勢を正してください。
正座が難しい場合は、椅子に座った状態で行ってもOKです。
②肩幅よりも少し広めの位置でタオルを両手で持ちます
③タオルを持った状態で腕を前にのばします
タオルを持っている間は、両手で左右に引っ張るようにチカラを入れてください。
④左右にひっぱり合いながら腕を上げていきます
このときも、両手で左右にひっぱるようにチカラを入れながら、
腕を伸ばすような感じで、上の方向にもチカラを入れます。
腕はゆっくりと上げていきます。
脇の下の筋を伸ばしていることをイメージしながら行いましょう。
⑤真上まできたら今度は腕を後ろにもっていきます
腕をできるだけ後ろに持っていきます。
後ろに手が行かないという方は、
ほんの少しでもいいので後ろに腕を押してみてください。
実際後ろに動いていなくても、後ろの方向にチカラが入っていればOKです。
⑥腕を伸ばした状態で腕を床までおろしていきます
タオルを左右にひっぱるようにチカラを入れながら
手(こぶし)が床につくまで下げていきます。
手はできるだけ体から遠い位置に床につきます。
このときにお尻は浮いてもOKなので、腕をめいいっぱいのばしましょう。
ここまでを1セットとします。
⑦④〜⑥を10回繰り返します。
ポイントは、動作はゆっくりと行うことです。
そして、脇の下の筋がしっかり伸びていることを意識しましょう。
こちらの筋トレの動画も用意していますので、
ぜひチェックしてみてください^o^
贅肉をバストに固定するための筋トレ方法【動画アリ】
上記の手順と同じ方法で、動画を作成しましたので、
こちらもぜひチェックしてみてください。
贅肉をバストに固定するための筋トレ方法【まとめ】
はじめは体のいろいろな部分にチカラが入ってやりにくいかもしれませんが、
何回かやっていくうちにコツがつかめてくると思います。
カラダが柔らかくなっているお風呂上がりに行うと
やりやすいと思います。
これから暑くなりますので、汗をかきたくない。。
という方は、シャワー前にどうぞ^^
最後まで読んでいただきありがとうございます!
次回の第7回目は、バストアップに効果的なツボについてご紹介します。
コメントフォーム